
ARABAKI'12行った 久しぶりの仙台では、大和町に泊まりました。もはや仙台市内ではなく黒川郡。仙台から北の方に1時間くらい行った場所です。 翌日は、朝から大和町内にある モカモアコーヒー というカフェに行って来まし…
つづきを読む2012年4月19~22日で行ってきた台湾のお話です。 *Day 1 お昼の飛行機に乗って、台湾 高雄空港に夕方につきました! SIMカードを調達 したりしつつ、ホテルにチェックイン。今回は高雄国賓大飯店(アンバサダーホテル)に宿…
つづきを読む今年も仙台近郊で開催される ARABAKI ROCK FEST に行ってきました~♪ 2011年の記事→ 〔 1日め 〕〔 2日め 〕 去年は東日本大震災の影響で8月に延期されたので、前回の開催から8ヶ月後ということになります。今…
つづきを読む前回の記事 でHuawei製SIMフリーのモバイルルータE585用に大容量バッテリーを購入したことをご紹介しましたが・・今回は、そのルータを実際に台湾旅行に行ったときに使ってみましたよ、という話。 旅行のことはまた書きますが、今回は成…
つづきを読む週末旅行に行くのに備えて、以前から持っていたSIMフリーのモバイルルータ“E585”用の大容量バッテリーを購入しました。MUGEN POWERという、大容量バッテリーシリーズのひとつです。
つづきを読む以前にも素敵なイベントを企画してくれたさとみちゃんに誘っていただいて、松陰神社前にある カフェロッタ に行ってきました。あったかくて居心地のいい、私も大好きなカフェです♡ 今回は“いきいきとお仕事する”をテーマに8人のメンバーでいろいろ…
つづきを読む2012年4月1日(日)に川越に行って来ました!すこし前にお知り合いになった方が川越在住ということで、そのときのメンバー5名で行きました。私は川越は子供の頃に行ったきりで、あとは通りすぎたことがある程度だったので、ほぼ初。経堂→千代田線 …
つづきを読む4月7日。今週末が桜の見頃だ!と思い、桜を見に、毎年行っている月島〜門前仲町〜清澄白河に行って来ました。 ルートはこんなかんじ♪5kmも歩いていたのか・・意外と歩いてました。。12時半くらいに月島に到着しランチしてからのスタートで、清澄…
つづきを読む♥♥ パトリック・チャン選手 金メダル、高橋大輔選手 銀メダル、羽生結弦選手 銅メダル ♥♥ ♥♥ おめでとうございます ♥♥ 男子フリー、好演技ばかりで大興奮でした。みんな、お疲れさまでした!! 最終結果と得点です。
つづきを読むもうすでに試合自体は全て終了してしまいましたが、世界フィギュア男子2012・ショートプログラムの感想です。 今回は、フジテレビがまさかの、まさかの生中継!!をしてくれたおかげで、テレビの前で臨場感を持って観戦することが出来ました。今回…
つづきを読む3月31日(土)に、東京都多摩市にある 新倉農園 でいちご狩りをして来ました! 京王線聖蹟桜ヶ丘駅から「桜72」「桜73」どちらかに乗車し、「落川」バス停で降りてすぐです。駅からの所要時間は10分程度です。 ▼ 聖蹟桜ヶ丘駅 路線バ…
つづきを読む日本時間の昨日(3月29日)にフランスのニースで世界フィギュアスケート選手権女子ショートプログラムが開催されました。 小学生の頃からのフィギュアファン(てことは…20年くらいw)ですが、これまでスケートのことはあまり書かないようにして…
つづきを読むスプーンハウスで極厚ホットケーキを食べた あと、同じ明大前にあるブック・カフェ 槐多というカフェに行ってみることにしました。 こちらは駅から明治大学方面(北側、甲州街道方面)に少し歩き、マックのすぐ先にあるビルの地下1階にあります。…
つづきを読む