
■ きのこ育成の記録一覧はこちらから ■ やっぱり 昨日 が食べごろだったみたい。。 ばたばたしていて収穫が遅れてしまったところ、、 また巨大化(^^; かさがかなり開いて、色が少し薄くなった気がします。しめじというよ…
つづきを読む調布市の 深大寺 で開催されている、だるま市に行って来ました。 3月3日、4日の開催と決まっていて、土日に開催されるのは数年ぶりとのこと。 私も調布市の出身だけど、実はだるま市に行くのは10年以上ぶりだったりして。。土日になかなか開催…
つづきを読む■ きのこ育成の記録一覧はこちらから ■ 芽が出てきてから4日。 毎日1センチくらいという猛スピードで成長していたしめじちゃんですが、、 昨日と比べて、あまり背丈が変わっていません。 その代わり、かさが開いて来たよ…
つづきを読むiMacのSDスロットは本体向かって右側にあるので、ここにSDカードを入れようとしたら、間違えてそのすぐ上にあるDVDスロットにSDカードを落としてしまいました。。 はじめ頭が見えていたのでなんとかピンでひっかけようとしてみるも・・・ …
つづきを読むPENTAX K-xにほぼつけっぱにしてたシグマ17-50 F2.8が修理から戻ってきました。 去年ゴールデンウィークに東北旅行に行ったときズームリングが動かなくなってしまってから放置してたのだけど、今年になってやっと修理に出し…
つづきを読む■ きのこ育成の記録一覧はこちらから ■ しめじちゃん、順調に成長しています。 市販のしめじよりも少し小さいくらいの大きさまで成長しました。 前日 から1センチ以上成長してるかも・・ (3月3日、ひなまつりの最高気…
つづきを読む■ きのこ育成の記録一覧はこちらから ■ 3月2日のしめじちゃんです。 昨日 から1日で、また伸びました。すでに平均2センチくらいの背丈です。かさの部分もしっかりしていて、しめじ!と、いうかんじ。かさの色は、一般的なしめじより黒っぽ…
つづきを読む■ きのこ育成の記録一覧はこちらから ■ 3月1日のしめじちゃんです。育成開始から、15日が経過。 昨日の写真 と見比べても、、 の、伸びてるっ!! 昨日からおそらく1.5センチくらいは伸びてるかと。成長早すぎです。 もしか…
つづきを読む■ きのこ育成の記録一覧はこちらから ■ 2月15日に育成開始したしめじちゃん 。 一緒に育てはじめたおともだちはにょきにょき生えて来てたのに、うちの子はぜんぜん。。なんでだろう〜と思ったら、洗面所に置いてたのが寒すぎたせいみたい?…
つづきを読む栃木さんぽに行ったときにおみやげ購入した 鳥海 の糀で、いま流行り(?)の塩麹をおうちで作ってみました。といっても仕込んでから完成まで10日くらいかかるようなので、とりあえず仕込んでみたところ。 鳥海 の糀です。 かむたち とは…
つづきを読む経堂の ソーシャルエナジーカフェ で、お味噌仕込みをして来ました! 先生はいろんな活動をされてる はるさん です。 ※分量は末尾に。 今日は、普通の麹ではなくて、千葉県香取にある 寺田本家 という蔵元の 発芽玄米麹「かむ…
つづきを読む蔵の町・栃木さんぽ のあとに、生姜ラーメンを食べて来ました! 小三郎 というラーメン屋さんです。佐野のラーメン屋さんで修行してお店を作ったということで、佐野ラーメンの仲間…なのかな?鶏がらスープをベースにした、さっぱりめのラーメンです。…
つづきを読む日本全国の小江戸をめぐります。行ったよ記事がある場合はリンクしてます★ データは Wikipedia より拝借m(_ _)m
つづきを読む