車を借りてまず向かったのは、「猊鼻渓(げいびけい)」。一関には猊鼻渓と厳美渓という渓谷があって、猊鼻渓は海側(東側)にあって川下りで有名、厳美渓は景観が良くだんご?で有名らしいw 厳美渓は行ったことないのでまた今度!
駐車場はいくつかあるのですが、近くのおみやげ屋さんの敷地に停めさせていただきました。なんか買ってね!ってことだったのでみそだんごを!あまり期待していなかったのだけど、お、美味しい。。おだんご部分が特に甘くて美味しかったけど、やっぱり米どころだからかなぁ♪
ここから歩いて5分くらいのところが川下りの船乗り場。
チケットを購入して、乗り込みます。紅葉の時期にもぴったりじゃない、寒いだけの微妙な時期でしたが結構混んでた!
船は高さがなく平らで、長方形のような形になっていて、ふちに沿って座る形です。ざぶとんは懐かしい雰囲気の救命クッション!
猊鼻渓は、日本にひとつしかない「川上り」ができる川下りらしい。書いてて意味わからないなあw ふつう川下りは、その名の通り川の流れに沿って下る片道通行なのだけど、ここは同じルートを行って戻る・・つまり、上って下るのです!
長~い棒を川底に突き立てて、押し進んでいきます。
途中、少し離れたところにお賽銭箱が。入ると「カ~ン」っていい音がするということで頑張って投げてみるも全く入らずwwwwww
終着地は散策が出来るようになっていて、ここで20分ほどの休憩。ここで有名なのが、「うん玉」!いろいろな願い事の書かれた玉から好きなものを5つ手に取り(もちろん同じのが複数でも!)、これを・・・岩に空いた穴に向かって・・投げる!
・・まあ当然入りませんよね~。けっこう遠いです。お子さんで入れてた子がいたけどすごかったなぁ。おねえさんには運は来ないみたい(´・ω・`)
さて、ここからしばしドライブ。途中道の駅に寄ったりしつつ、中尊寺へ!ここはかなり久しぶり。最後に行ったのは仙台に住んでいた時だと思うのでもう5年以上前だね!!
いまだけ秘仏御開帳をしているということだったので見学に~♪
ちなみに中尊寺の駐車場はいくつかあって、坂の下から参拝したい人は入口の駐車場、歩きたくない人は参拝道入口の左脇の坂を上って行ったところにある駐車場がおすすめ。今回は夕方で時間もなかったのでもちろん坂上駐車場に!w
秘仏御開帳は、東日本大震災の復興祈願を兼ねたもので、前回は大震災直後だったというから見れること自体がすごくめずらしいみたい。不思議な目をした仏さまで、ありがたい気持ちになりました。
写真撮り忘れちゃったけど、中尊寺の御朱印帳はとおおおってもおすすめです!いまから10年以上前ですが、わたしがはじめて手に入れた御朱印帳も中尊寺のものでした。紺色の地に、国宝の「金銅迦陵頻伽文華蔓」が美しくあしらわれたもの。以前いただいたものはすでに使い終わってはいるものの、同じ御朱印帳を複数持つのもなーと思っていたのですが、ここで知らない情報が!!!!
金色堂で御朱印帳をいただいた場合のみ、両開きの御朱印がいただける!
し、知らなかった。。。
友人が別のお堂で御朱印帳をいただこうとしたら、インターネット見た?金色堂じゃないとだめだよ!と係の方に言われ・・なんのこっちゃと思ったら、そういうことらしい。
という訳で、まさかの2冊めの中尊寺御朱印帳げっと♡
素敵です。
↓そして今回の相棒!軽もなかなか良いね!
車を返してから少し時間があったので、一関駅前の飲み屋さんで一杯!
さんま食べ納め~~~~~!!今年のさんまはいまいちじゃない?って地元の方が言ってたけど、東京民には全くわからない美味しさでございました!!
帰りの新幹線はもちろん爆睡!
たのしい2日間でした~♪来年はどこのさんままつり行こうかなっ♪♪
0 コメント