〔しめじ14日め〕育成開始から2週間、ついにしめじが発芽!!

■ きのこ育成の記録一覧はこちらから ■

2月15日に育成開始したしめじちゃん
一緒に育てはじめたおともだちはにょきにょき生えて来てたのに、うちの子はぜんぜん。。なんでだろう〜と思ったら、洗面所に置いてたのが寒すぎたせいみたい??
発育環境は最低気温が15℃を下回るくらいってことだったから、真冬(今日も大雪だし。。)のいまだと少し暖かいところとか、日なたとかにおいてあげた方が良かったみたい。
夜は窓際だと寒いだろうから、昼間は窓際、夜は部屋の中央とかって移動させてあげるのがいいのかな?

そんな訳でとっても心配していたのだけど、、、



じゃ、じゃーん!

ついに、芽が出て来たのです!!!

カビかと思うような微妙なかんじですが、確かにしめじの頭が密集したような芽が、2箇所生えてる!!!

これは2月29日の写真なのでちょうど14日。説明書にも2週間くらいと書いてあったけど、そのとおりになりました。
しばらく乾かさないようにしつつ、成長を見守りたいと思います♪

コメントを投稿

0 コメント